ごきげんよう、オルファです。
この記事では
・温まる飲み物が飲みたい!
・いつもと違ったワインが飲みたい!
・ワインのアレンジが知りたい!
・いつもと違ったワインが飲みたい!
・ワインのアレンジが知りたい!
という人向けにホットワインの作り方をご紹介します。(英語でMulled wine、フランス語でヴァンショー:Vin chaud)
★スパイスを使った他のドリンクレシピ
ホットワイン(ヴァンショー)について
フランス語でVin=ワイン chaud=熱いという意味でワインをスパイスやフルーツなどと一緒に温めて飲む、オシャレな方を中心に人気な飲み物です。
柑橘系を中心としたフルーツとスパイスの香りで芳醇な仕上がりになります。
作り方は超簡単なので早速作っていきましょう♪
材料(一人前)
赤ワイン 180ml
オレンジ 1/2
リンゴ 1/4
シナモン 3cm
クローブ 2粒
スターアニス 1/4個
はちみつ 小さじ2
レシピ
- フルーツを一口大に切ります
- フルーツとスパイス、ワイン、蜂蜜を鍋に入れます
- 弱火で3分間煮ます
煮込みすぎるとスパイス感が強くなりクセが強くなっていきます - カップに移して完成
フルーツは飲みながら一緒に食べるのが吉です
寒い日に飲むゆったり飲むと極上時間
手軽にできるホットワイン。スパイスやフルーツは好みでアレンジできるのでお気に入りのヴァンショーが見つかるように色々試してみるのも楽しいです。
オシャレな飲み物なので1日の終わりにゆったり暖まって優雅な気分に浸りながら飲むのが個人的に好きです。笑
自宅でスパイスを楽しもう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
作り方は動画にもしてますのでよかったら参考にしてください♪
では、また会いましょう♪
ナマステ〜!
コメント